« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月30日 (土)

おっ越し山の東側、ついに削られる

Img_4730 柿生中学校の裏手にある通称おっ越し山は、バス通りが切り通しになって東西に分かれ、西半分は川崎市によって緑地保全が図られています。しかし東半分は住宅や医院が建って開発が進み、今年ついに山頂が切り崩されてしまいました。瘡守神社の鎮守の森も、数本を残して削られています。劇的に変貌した新百合ヶ丘地域に比べ、昔ながらの里山風景があった柿生地域も、こうして他と変わらない平凡な住宅街になっていくのでしょうか。

2019年3月 1日 (金)

団地のリビングで鉄道模型ざんまい

Sukusho  小学6年、お金持ちの同級生の自宅に招かれて、初めて見た長編成電車のHOゲージ鉄道模型。我が家に在籍していた豆機関車と二軸貨車の世界とは全く異次元でした。それ以来、ずっとやりたかった自宅でのフル編成電車の運転…一生の夢が今日、ついに実現しました。
 団地の一室、六畳間とキッチンをぶち抜いた広大な空間に、エンドウ製HOゲージ組み立て式線路を敷き詰める。Nゲージほど手軽ではないけれど、その迫力は段違い。外周線の直線部分と留置線のうち1本は、10両対応が可能になりました。今まで外部運転会の貸し出しだけで使っていた489系9両編成「あさま」と、四畳半で3両がやっとだった信州色115系も2本併結の6両編成で、複線を走らせるこの充実感。
 もし、この記事を昔の友達が見たら、まだやっているのかと笑われるでしょう。そう、まだやっている。あの日からずっと目標にしていたことだから。そして昔と違うところは、親に買ってもらったのではなく、全部自分で働いて得たものだということです。

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

無料ブログはココログ
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ブログパーツ

  • JR東京駅の時計

最近のトラックバック